健康とメンズ美容の豆知識ニュース

現代の20代~40代に役立つ美容と健康情報をお届けをしていきます。

ゼロカロリー・人工甘味料に潜む危険性

f:id:tantan0611:20220306172357j:plain

※当ブログで使用している画像、肖像モデルについては、全て著作権フリー画像サイト

から独自にダウンロードしたイメージに近いものを使用しているものになります。

こんにちは、今日は人工甘味料が及ぼす危険性について

解説していきますね。

 

 

<ゼロカロリー食品とは?>

清涼飲料水でよく見かける「ゼロカロリー」。

飲んでみるとめちゃくちゃ甘いのになぜゼロカロリー!?

って不思議に思う方もいると思いますが、それは砂糖の代わりに

人工甘味料が使われているかななのですね。

実はこの人工甘味料が体に悪いと言われています。

なぜなのでしょうか?解説していきますね。

 

人工甘味料とは?>

天然には存在せず、人工的に合成して作った甘味料のことです。

具体的にどのようなものかと言いますと

サッカリンアスパルテーム、アセスルファムK、

スクラロースネオテーム、アドバンテーム

になります。


人工甘味料を含む食品>

では具体的にどのような食品に含まれているかというと

・清涼飲料水

・ガム

・その他ゼロカロリー・カロリーオフと表示している食品

 等があげられます。

f:id:tantan0611:20220306174724j:plain

※当ブログで使用している画像、肖像モデルについては、全て著作権フリー画像サイト

から独自にダウンロードしたイメージに近いものを使用しているものになります。

<なぜ人工甘味料が危険なのか>

アスパルテーム

アスパルテームは体に入ってフェニルアラニンになります。

そうすると急速に血中のフェニルアラニン濃度が上昇し、

セロトニンなどの脳内伝達物質の分泌が阻害されることがわかっています。

スクラロース

スクラロースは体内で消化吸収されないので腸壁を傷つけたり、

善玉菌を減らしてしまうことがわかっています。腸内環境の悪化が

体調の悪化を招くことは以前のブログでも紹介させて頂いた通りです。

 

その他の影響として

1⃣血糖値を上げてしまう

人工甘味料を食べた時の方がショ糖を食べた時より

インスリンの感受性が23%減り、血糖値のピークが高くなってしまった

というデータが報告されています。

これはあきらかに糖分の取りすぎによる血糖値の異常ではなく

人工甘味料が糖代謝に何らかの悪影響を及ぼしたと考えられます。

2⃣体重の増加を招く

人間と動物の両方の実験結果から、人工甘味料を長く摂取していると

体重増加に人工甘味料が深く関わっていることが分っています。

 

人工甘味料が引き起こす病気>

人工甘味料の中でもアスパルテームを様々な病気を引き起こすことが

色々な研究機関の研究で報告されているのですがs、

激しい頭痛、うつ病不眠症、体重増加、めまい、

嘔吐、疲労、抜け毛、手の震え等が報告されています。

重度の場合には脳腫瘍等の危険性があることも報告されています。

その他糖尿病との関連も報告されています。

 

如何でしたでしょうか?ダイエットの目的でゼロカロリーの商品を

摂っていた方も多いのではないでしょうか?

実はそのような食品には危険が潜んでいたのですね。

そのような食品はなるべく摂らないよう日々の食生活には

気を付けたいですね。

最後まで読んで頂きありがとうございました!